top of page
再商品化率 再資源化率報告
REPORT
使用済み家電製品の再商品化実績(2023年度)
再商品化率、再資源化率は、以下の式で計算できます。
再商品化率 =
再商品化重量
再商品化等処理重量
再資源化率 =
再商品化等重量+処理費を当社が負担して再使用・再利用可能な状態とした重量
再商品化等処理重量
言葉の定義
(出典:一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル年次報告より引用)
特定家庭用機器
家電リサイクル法の仕組みにより、リサイクルを進めることが適当であるとして法律(法二条第4項)に定められた4つの要件全てに該当する機械器具であり、政令(第一条)により定められたものを特定家庭用機器といいます。
再商品化
家電リサイクル法の対象機器を、次の二つの方法でリサイクルすることを指します。
[1]対象機器の廃棄物から部品及び材料を分離し、これを製品の部品又は原材料として自ら利用すること。
[2]対象機器の廃棄物から部品及び材料を分離し、これを部品又は原材料として利用する者に有償又は無償で譲渡できる状態にすること。
再商品化等
家電リサイクル法の対象機器を、「再商品化」の方法に加えて、熱回収(サーマル・リサイクル:対象機器の廃棄物から部品及び材料を分離し、これを燃料として利用すること)を含む形でリサイクルすることを指します。
再商品化重量
対象機器廃棄物から分離された部品及び材料のうち、再商品化されたものの総重量を指します。
再商品化等処理重量
対象機器廃棄物から分離された部品及び材料のうち、再商品化されたものの総重量を指します。
再商品化率
「再商品化等処理重量」のうち、「再商品化重量」が占める割合を指します。
bottom of page